2022.04.30
安全衛生委員会のメンバーは潜在するリスクがないのか、定期的に作業現場の安全点検を行っています。また、一人一人従業員の声を聴いて廻り、改善点はないか確認しています。
今まで具体的に改善できた主なものは下記となります。
・作業場の冷暖房の設置
・消火設備の点検・増設
・安全装具の点検・配布(切創防止手袋・ゴーグル・ヘルメット等)
・作業場の整理整頓
・休憩室の確保・増設
・新型コロナ対策(マスク・消毒液・空気清浄機等)
・作業場の車両排気設備設置
<改善した一例> 作業場の車両排気設備
今回も落下事故が懸念される開口部があり、実際にそこで作業する従業員と一緒に「どうしたら落下事故が防止できるのか?」を協議しました。
当初、観音開きの柵を検討しましたが、あまりに作業効率が悪くなるとの意見があり、代替策として“二重チェーンの設置”を検討することになりました。
現場の従業員の声を尊重しつつ、今後も安全対策を行ってまいります。
“事故のない作業現場は、生産効率が高い”を信じて!
落下事故の懸念がある開口部
※タケシタでは従業員同士のコミュニケーションを重ね、改善に努めています。
https://www.r-station.co.jp/trc/
※タケシタの具体的な作業内容はこちらのYouTube動画をご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=2AZ3fj2mlHs&list=PL2YBFVHoWdiYkPKJIa4HW8Ym7M7Q82PLO&index=3&t=1260s
オフィスの情報媒体処理は、
タケシタにお任せください
03-3887-1761
営業時間/9:00~17:00
東京都(保管積替含む) 千葉県 神奈川県 埼玉県 茨城県 栃木県 群馬県 山梨県 長野県 静岡県 愛知県 大阪府
東京都 千葉県 神奈川県 埼玉県 茨城県 栃木県 群馬県 山梨県 長野県
※「T-CUBE」は竹下産業株式会社の商標登録です