-
要注意!Googleの名を騙ったフィッシング詐欺サイト
2018.08.15
2018.08.15
竹下産業株式会社、広報の一ノ瀬です。
皆様は、スマートフォンやパソコンでインターネットを使って検索中に
突然『警告』や『ウイルスに感染しています』といった
警告文が表示されたことはありますか?
私は先日、
『おめでとうございます!』
という文章が突然表示されました。
なんと、Googleからだというではありませんか!
一瞬意味もよく分からないまま喜んでしまいました。
しかし、下の方に書いてある
『権利が移行するまでに〇分〇秒』
という言葉に目が留まり、気づいたのです。
「怪しい…」と。
すぐに別タブを開き、
「Googleギフトユーザーのあなた、おめでとうございます」
で検索をかけたところ、
複数のサイトでフィッシング詐欺であると紹介されていました。
幸い私は最初の画面から全く進むことなく閉じましたが、指示の通りに進んでいくと
氏名、生年月日、住所、電話番号、メールアドレスはもちろん
クレジットカードの番号までも入力を求められるようです。
『警告』など、不安をあおるフィッシング詐欺も悪質ですが、
『嬉しい』『ラッキー』という感情につけ込むのも、なんとも悪質ですね。
皆様も、『警告』にしろ『おめでとう』にしろ、突然表示されたもの、
カウントダウンをして決断を急かすものには十分ご注意くださいね。
冒頭の文言をそのまま入力して検索をすることで
注意喚起サイトに紹介されていることもあります。
少しでも「怪しい」と感じたら、少し立ち止まって調べてみる
これだけでご自身の大切な個人情報を守ることができるのです。
個人情報についてご不明なことがございましたら、タケシタがご相談承ります。
まずは下記お問合せフォームからお気軽にお問合せ下さいませ。
https://www.r-station.co.jp/contact/
タケシタの公式Facebookにいいね!する
タケシタのサービスについての創意工夫や仕組みについて説明します。
さまざまな専門家の方々に、「賢人の思考」と題しコラムを寄稿いただきます。
noteでも記事を連載中です。ぜひ合わせてご覧ください。
弁護士・行政書士をはじめとする各種専門家にサポートして頂き、より良いサービスを提供できる体制を整えてまいります。
竹下産業の広報部からのレポートです!
オフィスの情報媒体処理は、
タケシタにお任せください
03-3887-1761
営業時間/9:00~17:00
東京都(保管積替含む) 千葉県 神奈川県 埼玉県 茨城県 栃木県 群馬県 山梨県 長野県 静岡県 愛知県 大阪府
東京都 千葉県 神奈川県 埼玉県 茨城県 栃木県 群馬県 山梨県 長野県
※「T-CUBE」は竹下産業株式会社の商標登録です