竹下産業株式会社 〒123-0852 東京都足立区関原1-14-2

03-3887-1761 営業時間/9:00~17:00

FAX03-3887-9088

情報セキュリティ・環境基本方針

当社は、機密書類及び電子記録媒体の情報抹消処理、廃棄物の収集運搬・処分を行う事業者として、顧客情報をはじめ、お客様からお預かりした各種媒体など、重要な情報資産をセキュリティリスクから保護し、適切な管理を行なうことが、お客様との信頼関係構築につながると確信し、情報セキュリティマネジメントシステムを確立・運用いたします。
また環境保全への取り組みは、もはや社会的責務であると考えております。 情報セキュリティマネジメントシステムならびに環境マネジメントシステムの適切な運用と管理を事業の重要事項と位置づけ、経営者をはじめ全従業員で実施、遵守してまいります。

情報セキュリティマネジメントシステムの実施にあたっての基本原則

  • 1当社は、情報セキュリティ基本方針の表明及び、ISMSマニュアル、情報セキュリティ手順書を制定し、取扱う情報に対して適切な情報セキュリティ対策を講じます。
  • 2全従業員は、定められた情報セキュリティ対策に準じて、情報資産の取扱い、保護・管理を行います。万が一、違反した場合は、その内容によって罰則を課します。
  • 3当社は、社内の責任体制を明確にすると共に、情報セキュリティに関する法令、規制、得意先各社との契約を遵守します。
  • 4当社は、適切なリスクアセスメントに基づいて、情報資産への不正なアクセスに対して、効果的且つ安全なセキュリティ対策を講じます。
  • 5当社は、情報セキュリティの監査・是正・教育を定期的に行い、セキュリティ対策の適切な改善、維持を図ります。
  • 6当社は、情報資産を外部業者に委託もしくは共有する場合、当社ルールに従い、安全が確保されると確認できる委託先を選定すると共に、適切な教育・監督を行います。
  • 7情報漏洩・改竄等の事故が発生した場合は、迅速且つ正確に状況を把握し、適切な判断と対応を行います。

環境マネジメントシステムの実施にあたっての基本原則

  • 1事業活動における環境側面を認識し、継続的な環境マネジメントシステムの向上と環境汚染の予防に取り組みます。
  • 2環境に関する法令、条例および当社が受け入れたその他の要求事項を遵守します。
  • 3環境パフォーマンスの向上のため、目的・目標を設定し、改善活動を推進するとともに、それらの見直しを行います。 なお当方針は、当社の全従業員に周知すると共に、社外一般にも広く公開いたします。

制定:2012年11月1日
竹下産業株式会社
代表取締役 竹下敏史

Recruit採用情報

詳しく見る

仕事に、もっと誇りを。
人生に、もっと豊かさを

個人の方に限り、無料でサービスをご利用いただけます

電子契約で安心・安全・スピーディー

タケシタのリスク管理の取り組み

記録媒体処理システムのご案内

オフィスの情報媒体処理は、
タケシタにお任せください

竹下産業株式会社 〒123-0852 東京都足立区関原1-14-2

03-3887-1761 営業時間/9:00~17:00

FAX03-3887-9088

一般廃棄物収集運搬業
474号(東京都23区)
産業廃棄物収集運搬業
016684号

東京都(保管積替含む) 千葉県 神奈川県 埼玉県 茨城県 栃木県 群馬県 山梨県 長野県 静岡県 愛知県 大阪府

特別管理産業廃棄物収集運搬業
016684号

東京都 千葉県 神奈川県 埼玉県 茨城県 栃木県 群馬県 山梨県 長野県

産業廃棄物処分業
016684号(東京都23区)
古物商
306681102711号(東京都公安委員会)

※「T-CUBE」は竹下産業株式会社の商標登録です

  • お問い合わせ
  • お客様ログイン
  • note