竹下産業株式会社 〒123-0852 東京都足立区関原1-14-2

03-3887-1761 営業時間/9:00~17:00

FAX03-3887-9088

メールマガジン

vol.8

メルマガバックナンバー「信頼されつづける会社をつくる」

 

いつもお世話になります。竹下産業の竹下敏史です。

私たちは「どうしたらステークホルダーのみなさまに信頼しつづけていただけるのか?」を自らに問いつづけています。そのためには、信頼されるための取り組みを考え、実行し、地道に伝えていくことが大事だと考えております。第三者評価機関からの認証取得、社内のリスクコミュニケーション活動、CRM(Customer Relationship Management;顧客関係管理)活動などの取り組みはその一例となります。

信頼されつづける会社をつくるため、これからもステークホルダーのみなさまの声に耳を傾け、しっかりと対応してまいります。タケシタをどうぞよろしくお願い申し上げます。

CRM(顧客関係管理)活動

 
 

 

弊社は、これまで東京都認定の『産廃プロフェッショナル』を取得していましたが、今年度の更新を機に、さらに厳格な基準で第三者機関に審査される環境省認定の『優良産廃処理業者』を取得したことをお知らせします。

『優良産廃処理業者』の認定は、遵法性・事業の透明性・環境配慮の取組・電子マニフェストの導入推進・財務体質の健全性が高いという証となり、サービスの受益者であるお客様の信頼性を高めることにも繋がるかと思います。
これを機により一層精進して参りますので、今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

◆ お客様が『優良産廃処理業者』に処理を委託されるメリット
メリット① お客様が環境に配慮していることを社内・社外にアピールできる!
お客様(排出事業者)が積極的に優良事業者を選択することで、環境に配慮した事業活動を行っているというアピールができます。
メリット② リスク回避とその注意義務を果たしているエビデンスになる!
『優良産廃処理業者』は遵法性や事業の透明性が高く信頼性が担保されているため、産業廃棄物の不適切処理などといったリスクをお客様が回避していることの証となります。
また万が一、不適切な処理などのトラブルに巻き込まれた場合でも、お客様が排出事業者として業者選定において注意義務を果たしていることを示すことができます。

◆ 優良産廃処理業者認定制度について (環境省ホームページより)
◆ お客様が優良産廃処理業者認定制度を社内で推進していただくパンフレット (環境省ホームページより)

◆ 優良産廃処理業者ページはこちらからご確認いただけます。
■優良産廃処理業者認定制度に係る公表事項■
■公表項目セット 登録情報■

 
 

竹下産業ニュースレター

タケシタの取り組み、そこから生まれるタケシタの価値をお伝えいたします。
お取引様以外の方、個人様でもご講読いただけます。

購読はこちら

Recruit採用情報

詳しく見る

働き手の笑顔と
幸福の追求

個人の方に限り、無料でサービスをご利用いただけます

電子契約で安心・安全・スピーディー

タケシタのリスク管理の取り組み

記録媒体処理システムのご案内

オフィスの情報媒体処理は、
タケシタにお任せください

竹下産業株式会社 〒123-0852 東京都足立区関原1-14-2

03-3887-1761 営業時間/9:00~17:00

FAX03-3887-9088

一般廃棄物収集運搬業
474号(東京都23区)
産業廃棄物収集運搬業
016684号

東京都(保管積替含む) 千葉県 神奈川県 埼玉県 茨城県 栃木県 群馬県 山梨県 長野県 静岡県 愛知県 大阪府

特別管理産業廃棄物収集運搬業
016684号

東京都 千葉県 神奈川県 埼玉県 茨城県 栃木県 群馬県 山梨県 長野県

産業廃棄物処分業
016684号(東京都23区)
古物商
306681102711号(東京都公安委員会)

※「T-CUBE」は竹下産業株式会社の商標登録です

  • お問い合わせ
  • お客様ログイン
  • note