竹下産業株式会社 〒123-0852 東京都足立区関原1-14-2

03-3887-1761 営業時間/9:00~17:00

FAX03-3887-9088

メールマガジン

vol.12

メルマガバックナンバー「クレームについてのわが社の考え方」


いつもお世話になります。竹下産業の竹下敏史です。
秋気さわやかな季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。

お客様のみならず、お取引様やわが社の従業員からのクレームに対するわが社の考え方、向き合い方についてお伝えさせていただきます。
わが社ではクレームを“業務改善の種”ととらえ、前向きに対応するように心がけています。

わが社がクレームを前向きになったのは、元内閣官房 上野治男先生の言葉との出逢いからです。

『隠しているということは、問題解決にはならず先送りしているだけで、いずれ大事故を招くことになります。それでは遅いのです。
むしろ、世間の批判は、組織への期待と激励であり、早く改め、良い会社になったほうがよいという忠告だと考えたほうがよい。』

タケシタでは、今後もクレームをみなさまからの期待や激励ととらえ、業務品質向上に努めてまいります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「業務改善の取組み一例」

今回のメールマガジンでは、当社工場の集じん機の煙突をトップ画像としました。
先日、わが社の従業員から「粉じん対策を考えてほしい。」とのクレームが上がってきましたので、この度工場用集じん機を新たに設置いたしました。
わが社のような中小企業では、財務的負担も大きいですが、効果が費用を上回ると判断した際には、積極的に対応するようにしております。

わが社がリスクマネジメントに取り組み始めて早10年が経とうとしています。
リスクマネジメント活動は時間もコストもかかり、なかなか経営活動として取り組むのが難しいですが、取り組むことを習慣とすることで、従業員の労働環境の改善だけでなく、事故抑止による生産効率の向上、さらに業績向上にもつながっています。

タケシタのリスク管理の取り組み

タケシタの経営品質(クオリティ)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

サービスのご紹介「東京都内唯一 タケシタのHDD/SSD機密処理」

今回ご紹介するサービスはHDD・SSDの機密処理になります。
竹下産業はHDD・SSDの専用破砕機で産業廃棄物処分業の許可を保有する東京都内唯一の処理施設です。

データ消去済みのHDD・SSDを更に砕くことを実現しお客様の不安を安心に変えるのが我々の使命です」

STEP① HDD・SSDに穴をあける
STEP② 磁気を通してデータを消去する
STEP③ 破砕して完全に復元不可能な状態にする

竹下産業は3つの処理工程により情報の完全消去を実現しています
※磁気消去までではデータの復旧ができてしまいます。

タケシタのHDD/SSD機密処理
お問い合わせ

竹下産業ニュースレター

タケシタの取り組み、そこから生まれるタケシタの価値をお伝えいたします。
お取引様以外の方、個人様でもご講読いただけます。

購読はこちら

Recruit採用情報

詳しく見る

仕事に、もっと誇りを。
人生に、もっと豊かさを

個人の方に限り、無料でサービスをご利用いただけます

電子契約で安心・安全・スピーディー

タケシタのリスク管理の取り組み

記録媒体処理システムのご案内

オフィスの情報媒体処理は、
タケシタにお任せください

竹下産業株式会社 〒123-0852 東京都足立区関原1-14-2

03-3887-1761 営業時間/9:00~17:00

FAX03-3887-9088

一般廃棄物収集運搬業
474号(東京都23区)
産業廃棄物収集運搬業
016684号

東京都(保管積替含む) 千葉県 神奈川県 埼玉県 茨城県 栃木県 群馬県 山梨県 長野県 静岡県 愛知県 大阪府

特別管理産業廃棄物収集運搬業
016684号

東京都 千葉県 神奈川県 埼玉県 茨城県 栃木県 群馬県 山梨県 長野県

産業廃棄物処分業
016684号(東京都23区)
古物商
306681102711号(東京都公安委員会)

※「T-CUBE」は竹下産業株式会社の商標登録です

  • お問い合わせ
  • お客様ログイン
  • note