郵送プランとは?
ファイルの削除やフォーマットでは、データは完全に消去できません。
ハードディスク上のデータを完全に消去するためには、専用のソフトを利用するか、記憶装置本体を完全に破壊するかしかありません。
わざわざソフトを設定して消去するのは面倒だなと思った方は郵送プランをご利用ください。
タケシタの郵送プランならPC1台からでも宅配便で情報消去の依頼が可能です。
しかも不要になったPC等はタケシタが買い取るので安心にPCの処分することができます。
郵送プランの特徴
―HDD等の記憶装置が必須です
対象品
対象外
―タイムスタンプ付の電子証明書を発行
1加圧穿孔(せんこう)
HDDに4か所穴を開けて
利用不可の状態にします
2磁気消去
専用機器でHDDに磁気を
通し、データを抹消します
3溶解処理
溶解をすることで全く復元
できなくなります
4電子証明書発行
作業完了の証として
タイムスタンプ付証明書を発行します。
お預かりした機器から取り出したハードディスクはデータ消去(磁気消去・加圧穿孔)後、提携アルミメーカーで溶融処理されます。
また、記憶装置を取り除いた機器は分解し、資源としてリサイクルされます。
※作業完了の証として『電子記録媒体機能破壊証明書(タイムスタンプ入り)』を発行します。タイムスタンプにつきましてはこちらを参照ください。
当サービスは古物商の許可を活用したサービスであり、産業廃棄物処理サービスではありません。そのため、HDDの破砕処理サービスは実施しません。マニフェスト伝票の交付(支援)もありません。
*マニフェスト伝票が必要な場合はエリア限定となりますが、下記のサービスをご利用ください。
※マニフェスト伝票の交付が必須の方はこちらから(対象エリア限定のサービスとなります)
―負担はデータ消去費用+配送料(※送料元払い)のみ
ご負担いただくのはデータ消去費用とタケシタまでの配送料※だけ。タケシタが対象機器を買い取るので、その差額を差し引きお支払いいただきます。(証明書発行費用含む)※送料はお客様負担(元払い)
セキュリティのポイント
PC管理の導線上には、24時間稼働の全方位監視カメラを設置しています
入退出の管理、監視カメラを導入した、隔離施設でPCを管理します
タケシタの自社工場でHDDを取り外し、データ消去を行います。
料金
当サービスでは
HDDの再利用はしないので 100%安心です!
お申し込みの流れ
利用は簡単!
フォームからの
お申込み
宅配便等で
竹下産業へ
データ消去
実施
証明書と請求書
が届きます
お支払い
日本全国1台から
お申込み可能
パソコン廃棄の
郵送プラン
※マニフェスト伝票の交付が必須の方はこちらから(対象エリア限定のサービスとなります)
オフィスの情報媒体処理は、
タケシタにお任せください
03-3887-1761
営業時間/9:00~17:00
東京都(保管積替含む) 千葉県 神奈川県 埼玉県 茨城県 栃木県 群馬県 山梨県 長野県 静岡県 愛知県 大阪府
東京都 千葉県 神奈川県 埼玉県 茨城県 栃木県 群馬県 山梨県 長野県
※「T-CUBE」は竹下産業株式会社の商標登録です