竹下産業株式会社 〒123-0852 東京都足立区関原1-14-2

03-3887-1761 営業時間/9:00~17:00

FAX03-3887-9088

電子マニフェストASPシステム

廃棄登録・伝票保管・報告も不要に

電子マニフェストASPシステムのご提案

廃棄の手間を大幅に削減する電子マニフェスト

紙マニフェスト伝票の保管も年度替わりの自治体への報告も不要となるとても便利なシステムを開発しました。
ドライバーが回収実績を入力すると電子マニフェストにすぐに反映されます。
お客様は、配信されたメールを承認するだけで廃棄手続きが完了します。

マニフェスト伝票の管理…
このようなお悩みはありませんか?

タケシタの電子マニフェストASPご利用の流れ

紙マニフェストより廃棄の手間を大幅に削減することができます。
廃棄物の回収時に、タケシタのドライバーがタブレットを利用して、お客様と確認しながらその場で廃棄登録を行います。
お客様は、後ほどタケシタから送られてくるメールで内容を確認・承認するだけで廃棄の手続きが完了します。

電子マニフェストASPシステムのメリット

その① 複雑な紙伝票の作成が不要に。

回収時にタケシタが登録を行います

これまでの紙伝票は、記入項目が多く、書くことそのものがお客様にとってのご負担になっていました。
しかも、お客様自身でご記入いただく必要があり、お客様によっては記入ミスや記入漏れもあったかと思います。

しかしタケシタの電子マニフェストであれば、産業廃棄に関するプロであるタケシタがマニフェスト情報の排出登録を代行しますので、お客様の負担が減る上に、記入ミスなどによる法令違反を防ぐ効果もあります。

その➁ 伝票の保管を全て電子化。紛失ゼロ、管理の簡略化、保管場所も不要に。

履歴はいつでも検索可能に

これまでの紙伝票の発行・管理では、5年分の管理・保管、伝票の紛失などの多くの問題がありました。

電子マニフェストであれば、紙を保管する場所も不要になりますし、紛失の心配もありません。現在進行中の処理内容も、過去に処理が終わった内容も、インターネットでいつでも簡単に閲覧可能です。

その③ 承認・報告などの手間を省きつつ法令違反のリスク対策をすることができます。
廃棄の承認は配信されるメールからWeb上で簡単に可能に。(
毎年度の自治体への報告は不要に。
など、ご担当者様のお手間を省きつつ、「忘れていた」「抜けていた」などによる法令違反のリスクを回避することができます。

お客様の確認と承認の完了を待って手続きが開始されますので、承諾なく登録されるということはありません。


メールのイメージ

届いたメールのURLから内容を確認し、承認するのみで完了です。
お客様の承認なく、マニフェストが発行されることはございません。

電子マニフェストASPシステムの仕組み

「ASPシステム」とは、排出事業者様の代わりに面倒なマニフェスト情報の登録を行うのが「ASP」と呼ばれる事業者です。
ここではタケシタのことを指します。

なお、この電子マニフェストASPについて、
システムのみを御社と他事業者様でご利用いただくシステムのみのご提供も可能です。
詳しくはお問合せください。

マニフェストの電子化とASPシステム(タケシタ)をご利用いただくことで、
お客様の廃棄物処理に関する発行から管理、報告までの業務が大幅に簡略化可能です。

詳細はお気軽に
お問い合わせください

Recruit採用情報

詳しく見る

仕事に、もっと誇りを。
人生に、もっと豊かさを

個人の方に限り、無料でサービスをご利用いただけます

電子契約で安心・安全・スピーディー

タケシタのリスク管理の取り組み

記録媒体処理システムのご案内

オフィスの情報媒体処理は、
タケシタにお任せください

竹下産業株式会社 〒123-0852 東京都足立区関原1-14-2

03-3887-1761 営業時間/9:00~17:00

FAX03-3887-9088

一般廃棄物収集運搬業
474号(東京都23区)
産業廃棄物収集運搬業
016684号

東京都(保管積替含む) 千葉県 神奈川県 埼玉県 茨城県 栃木県 群馬県 山梨県 長野県 静岡県 愛知県 大阪府

特別管理産業廃棄物収集運搬業
016684号

東京都 千葉県 神奈川県 埼玉県 茨城県 栃木県 群馬県 山梨県 長野県

産業廃棄物処分業
016684号(東京都23区)
古物商
306681102711号(東京都公安委員会)

※「T-CUBE」は竹下産業株式会社の商標登録です

  • お問い合わせ
  • お客様ログイン
  • note