電子マニフェストASPシステムのご提案
廃棄の手間を大幅に削減する電子マニフェスト
紙マニフェスト伝票の保管も年度替わりの自治体への報告も不要となるとても便利なシステムを開発しました。
ドライバーが回収実績を入力すると電子マニフェストにすぐに反映されます。
お客様は、配信されたメールを承認するだけで廃棄手続きが完了します。
マニフェスト伝票の管理…
このようなお悩みはありませんか?
紙マニフェストより廃棄の手間を大幅に削減することができます。
廃棄物の回収時に、タケシタのドライバーがタブレットを利用して、お客様と確認しながらその場で廃棄登録を行います。
お客様は、後ほどタケシタから送られてくるメールで内容を確認・承認するだけで廃棄の手続きが完了します。
電子マニフェストASPシステムのメリット
回収時にタケシタが登録を行います
これまでの紙伝票は、記入項目が多く、書くことそのものがお客様にとってのご負担になっていました。
しかも、お客様自身でご記入いただく必要があり、お客様によっては記入ミスや記入漏れもあったかと思います。
しかしタケシタの電子マニフェストであれば、産業廃棄に関するプロであるタケシタがマニフェスト情報の排出登録を代行しますので、お客様の負担が減る上に、記入ミスなどによる法令違反を防ぐ効果もあります。
履歴はいつでも検索可能に
これまでの紙伝票の発行・管理では、5年分の管理・保管、伝票の紛失などの多くの問題がありました。
電子マニフェストであれば、紙を保管する場所も不要になりますし、紛失の心配もありません。現在進行中の処理内容も、過去に処理が終わった内容も、インターネットでいつでも簡単に閲覧可能です。
「ASPシステム」とは、排出事業者様の代わりに面倒なマニフェスト情報の登録を行うのが「ASP」と呼ばれる事業者です。
ここではタケシタのことを指します。
なお、この電子マニフェストASPについて、
システムのみを御社と他事業者様でご利用いただくシステムのみのご提供も可能です。
詳しくはお問合せください。
マニフェストの電子化とASPシステム(タケシタ)をご利用いただくことで、
お客様の廃棄物処理に関する発行から管理、報告までの業務が大幅に簡略化可能です。
詳細はお気軽に
お問い合わせください
オフィスの情報媒体処理は、
タケシタにお任せください
03-3887-1761
営業時間/9:00~17:00
東京都(保管積替含む) 千葉県 神奈川県 埼玉県 茨城県 栃木県 群馬県 山梨県 長野県 静岡県 愛知県 大阪府
東京都 千葉県 神奈川県 埼玉県 茨城県 栃木県 群馬県 山梨県 長野県
※「T-CUBE」は竹下産業株式会社の商標登録です